岩盤浴とは、45度前後の室温に、湿度60~80%前後に設定された温かな部屋で、
温められた天然鉱石(ラジウム石、ブラックシリカ、天降石など)の上に横になり、
お湯に入らない温熱浴のことです。
しかし、寝そべっているだけなのでも、効果があるのでしょうか?
岩盤から放射される遠赤外線やマイナスイオンにより大量の汗をかき、
体内に溜まった老廃物や毒素そして、蓄積された脂肪が排出され、
心地よく発汗できるのがメリットですよね(*^^)v
岩盤浴のダイエットの効果には、体内の代謝機能を高めてくれることだと言われています。
代謝機能がアップするということで、脂肪が燃焼しやすくなり、
ダイエット成功の秘訣でもあります。
[1回]
PR